れい

マインドセット

転職しないリスクに気づいていますか? 現状維持の裏にある損失

「転職はリスクがある」そう思って、今の職場に踏みとどまっている人は多いはずです。実際、僕自身もそうでした。ですがある日、ふと考えたんです。「じゃあ、転職しないことにはリスクはないのか?」答えは、NOでした。むしろ僕は、転職しないという選択に...
転職サイト・エージェント

転職エージェントを断る方法|失礼にならない伝え方と実体験

転職エージェントのサポートは心強いものですが、合わなかったり、内定が決まったりすると「断る」場面がやってきます。僕もこれまで3社以上の転職エージェントを利用してきましたが、途中で辞退することもあれば、退会したこともあります。断るときって、ち...
マインドセット

『本を読む人はうまくいく』読書が人生を変える理由とは?

読書は大切だとわかっていても…「本を読むことが大事」と頭ではわかっていても、日々の忙しさの中で後回しにしてしまう。僕もずっとそうでした。そんな僕が偶然書店で出会ったのが、長倉顕太さんの『本を読む人はうまくいく』という一冊。この本が、読書に対...
マインドセット

ブログ80記事達成|読んでくれたあなたへ、ありがとう

はじめに、この記事は普段の転職に関する情報ではなく、読者のあなたに感謝を伝える記事です。気づけばこのブログも、80記事目を迎えることができました。数字としては、キリのいい「100」ではありません。でも僕にとっては、この「80」が大きな節目で...
マインドセット

「仕事に行きたくない」それ、うつの前兆かも

「仕事に行きたくない...」そんな気持ちが、何日も、何週間も続いているなら。それはただの甘えではなく、心が出している悲鳴かもしれません。この記事では、ブラック企業で限界を迎え、「抑うつ」と診断された体験と、そこから回復・転職するまでの道のり...
マインドセット

転職なんて無理?そう感じたときに知ってほしい3つのこと

「転職なんて無理だ…」何度もそう思いました。初めての転職活動。10社以上落ちて、やっと見つけた“条件をかなり妥協した企業”すら不採用。「ここでもダメなら、もうどこにも通用しないんじゃないか」焦りと不安、そして無力感に押しつぶされそうな日々で...
転職サイト・エージェント

転職エージェントが合わないときの対処法 辞める前にできること

「転職エージェントが合わない」と感じたことはありませんか?実は、そう感じるのは珍しいことではありません。希望と違う求人を紹介されたり、連絡の頻度が多くて疲れてしまったり。僕自身もそんな経験があります。でも、無理に我慢する必要はありません。合...
マインドセット

『世界の一流は休日に何をしているのか』に学ぶ休み方と働き方

「世界の一流は休日に何をしているのか?」そんなふうに思ったことはありませんか?休日をダラダラと過ごしてしまい、月曜日の朝に後悔したことがある人も多いと思います。僕自身も「この時間をもっと有意義に使えないかな」と感じていたひとりです。この記事...
転職サイト・エージェント

転職会議とOpenWorkの違いは?実際に使って徹底比較!

転職会議とOpenWorkはどっちを使うべき?転職活動中に「転職会議とOpenWork、どっちを使えばいいの?」と悩んだことはありませんか?僕はこれまでに3回の転職を経験し、その中で両方の口コミサイトを実際に使ってきました。転職会議を使った...
マインドセット

会社で評価されないあなたへ 自信を取り戻すヒント

会社で評価されないと、自分には価値がないんじゃないか。そんな風に感じて、心が折れそうになっていませんか?僕自身、かつてブラック企業で働いていたとき、まさにその状態でした。どれだけ頑張っても上司からは怒られるばかり。成果を出しても認めてもらえ...